まおちゃん
2008年08月26日 10:06
【概要】
Object Standはオブジェクトをスライドショーのように表示出来ます。
また、オートモードがあり、自動でオブジェクトの切替も可能です。
オブジェクト生成座標とオートモード自動切換の時間が設定可能で、
設定はObject Stand_ROOTスクリプトを入れているオブジェクトの
「説明」に記入するだけです。
【ボタン機能解説】
Object Standには4種類のボタンがあり、タッチすれば動作します。
--------------------------------------------------------------------------
緑ボタン---表示オブジェクトの変更(送り順)
赤ボタン---表示オブジェクトの変更(戻り順)
青ボタン---設定やオブジェクト更新の読込みからオブジェクトのロード
黒ボタン---表示オブジェクト削除
(再表示したい場合は青ボタン→緑か赤で選択し直し)
本体------ クリックするとオートモード開始
(オートモード解除は他のボタンをクリック)
--------------------------------------------------------------------------
【他のオブジェクトにスクリプトを移したい場合】
Object Standのスクリプトのみを移し変えることも可能です。
--------------------------------------------------------------------------
その他ご不明な点は Maochan Morigiまで
Poco JAPAN 店 直営店
--------------------------------------------------------------------------
【追記2009/04/02】
もうちょっとだけ使い方のイメージがわきやすい様に、
記事を追加しました。
Object Standの便利な使い方
http://maochan.slmame.com/e576993.html